2018-06-14
子どもたちのラッピングペーパー作りのお手伝い

「こんなのできたよ!」

この日、子どもたちが、MOMOの新しいラッピングペーパーの柄作りのお手伝いをしてくれました。

お手伝いは、四角い赤い折り紙の形からいろいろな形を切って作るお手伝いです。
いろんな形が生まれました。
この形がMOMOの新しいラッピングペーパーの柄になるんですって!
どんなラッピングペーパーが出来るのでしょう?!
お手伝いしてくれた子どもたちありがとうございました。
この日の子どもたちのお手伝いの様子を少しご紹介します。

今、MOMOは新しいMOMOヘの移行期間中です。
新しいMOMOのアイテムのひとつ、MOMOオリジナルのラッピングペーパーを作ることになりました。
新しいラッピングペーパー作りは「お手伝い」が必要でした。
「子どもたちの切った形を柄にしたらどうでしょう?」とALL RIGHT GRAPHICSさんが提案してくれたからです。
赤い折り紙とハサミを用意して、ご協力をお願いしました。
四角い赤い折り紙を切って
どんな形が生まれるのでしょう。

そもそも、お手伝いに来てもらえるでしょうか…?ドキドキ

来てくれました!
.jpg)
お手伝いのお知らせを見て
家から自分のはさみも持ってきてくれました!うれしい!ありがとうございます!

MOMOのお店のテーブルで、次々と子どもたちが形を作るお手伝いしてくれました。
四角い赤い折り紙をハサミで切って、
.jpg)
いろんな形が生まれたね。
.jpg)

こんにちは。
お手伝いありがとう。
別々のところから来た小さなお客様のお手伝いが始まりました。

この折り紙、四角い形でしょ。
折り紙を切って、いろいろな形、作ってください。

子どもたちは、どんどん切ります。
切るのが止まりません。

できた形が、みんな、うれしいです!


2歳のRちゃんもお手伝いしてくれました。

楽しそうに、自分で切っていました。

お家でも使っているこの「パウル」の子ども用のはさみがとっても使いやすいそうです。
お母さんが私に教えてくれました。
(※ 「パウル」の子ども用はさみMOMO店頭でも販売中です)

みんなみんな、折り紙を、はさみで切って、
.jpg)
どんどん形ができました。
.jpg)
子どもたちがテーブルで折り紙を切って形を作り出す時間。

本当に楽しかったです。

「今までのラッピングペーパーも大好きだったけれど、
自分が切った形が柄になるかもしれないなんて!なんて楽しそう!」と、駆けつけてくれた子どもたちもいました。
そして、形を作って、形を置いていってくれました。

私たちも、今までのラッピングペーパー好きだったけれど、
子どもたちが作った形が、柄になるなんて!
すごく素敵です!
みなさんお手伝いありがとうございました。

翌日早速、みんなが作ったいろんな形をALL RIGHT GRAPHICSさんに送りました。
どんなラッピングペーパーになるのでしょう?!

想像がつかないところもまた楽しみです。
MOMOオリジナルラッピングペーパーは7月1日頃スタート予定です。
お楽しみに!
お手伝い、ご協力ありがとうございました。
写真・文 もぎしづこ
編集 茂木成美






TOYS&GIFT MOMO
〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町463-1
OPEN 11:00-18:00 CLOSE 火曜・第三水曜日
TeL&Fax 027-362-3508
Mail: info[アットマーク]momotoys.jp
関連記事