2018-03-16
《次回3/31(土)》 石焼き芋屋「H・A・N・D」さんがやって来た!

まだ寒い2月の末。
MOMOの駐車場に、石焼き芋屋さんの「H・A・N・D」(ハンド)さんがやって来ました!
早速、公園に行く前に、公園での10時のおやつにと買いに来てくれた小さなお客様。

H・A・N・DさんはHave A Nice Dayの頭文字で「H・A・N・D」さん。
2月24日の初めてのHANDさんの出店の日、
MOMOで、お芋で、ハンドさんの「ハブ・ア・ナイス・ディ」な日のお話しです。

◎次回3/31(土)◎石焼き芋 H・A・N・D さん出店

日程:2018年3月31日(土)
時間:11:00-16:00 (※売り切れ次第終了)
場所:MOMO駐車場
H・A・N・D さん SNS


オーブンをトラックに乗せて、ハンドさんはMOMOにやって来ました。
カッコイイ!!
ハンドさんの石焼き芋のオーブンです。
オーブンが、冷えない様に
オーブンは、温かそうな毛布をかぶっています。
このオーブンの中からお芋が出てきます。
初めてのお客様は、
これから公園に行く小さな男の子。

「どのお芋がいいかなぁ。」二人で選んでいます。
「お芋が決まったら、量ろうね。」

「お芋の重さは。。」
測るのをじいっと見ています。いい光景です。
こどもたちは、待ちきれず
ベンチに座って、パク!

大人の方も、お芋を選びます。
「安納芋にしようかな。紅はるかにしようかな。」

決まったら、計りましょう。

大人も、
ベンチに座って。
わー!美味しそう!
ぱく!

⚪︎ 紅はるか
⚪︎ 安納芋
⚪︎ シルクスイート

と
⚪︎ レゲエのミュージック
スピーカーから流れる音楽はレゲエ。
このレゲエよく聞いてみると、日本語の芋のレゲエなんです♪
⚪︎キクイモ

薄くスライスして生でも食べられるお芋だそうです。
⚪︎干し芋

いろいろなお芋の干し芋が楽しいです。

受験生の娘にと、momoスタッフの原さんも買いました。

momoスタッフのあやさんも、
仕事上がりのお茶の時間にいただきました。
.jpg)
このお芋は?1つだけ混ざっていた種類の違うお芋です。
名前は。。?。京都の様な名前のお芋名でした。(次の出店で尋ね直します。)
綺麗なオレンジ色の焼き芋でした。
なんと!味は、甘い人参の様な味でした。栄養がいっぱいそうでした。

石焼き芋屋さんが来てくれることで、
私たちは、今まで知らなかった、サツマイモの種類の名前と味を3種類も知りました。
こどもたちが、お芋を大好きなことを知りました。

いつものこととは違うことをすることで新しいことを知りました。
そして、
大地のことを考え、今、自分でできる目の前のことを、一歩ずつ取り組み育む人、
安生さんに出会いました。
H・A・N・Dの安生さん、美味しい焼き芋をありがとうございました。
ご苦労様でした。
また来てくださいね。


とても好評でしたので、次回の出店が決まりました!
3月31日(土)11時からです。
石焼き芋は3月までのハンドさん。
3月31日(土)は今シーズン最後!(momoでは)の出店です。
ハンドさんの旗が目印です!
momoの駐車場に旗の立つトラックがありましたら、是非ぜひお立ち寄り下さい。
甘くて柔い美味しいお芋を焼いて、ハンドさんが皆様をお待ちしています。
◎次回3/31(土)◎焼き芋 H・A・N・D さん出店

日程:2018年3月31日(土)
時間:11:00-16:00 (※売り切れ次第終了)
場所:MOMO駐車場

H・A・N・D さん SNS


心をそだてるおもちゃMOMO
〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町463-1
OPEN 11:00-18:00 CLOSE 火曜・第三水曜日
TeL&Fax 027-362-3508
Mail: info[アットマーク]momotoys.jp
関連記事