2017-08-31
「探している誰かに届くといいな」-『コドモといっしょに』お知らせお願いの旅

広くイベント「コドモといっしょに」のお知らせを伝えたいと思い、少し離れた町に行きました。
ここはNew York!
.jpg)
みたいでしょ♪
前橋のクロフトベーカリーさんです。
高崎のmatkaさんのイベントで出逢ったクロフトベーカリーさんに、「コドモといっしょに」のお知らせを持って行きました。
(この日は8月30日です。)
パンも買って来ました!
.jpg)
BLTサンドとチリビーンズの入ったパンです。
ニューヨークで、このチリよく食べたなぁ。なんて思い出しました。
.jpg)
ヘーゼルナッツのパンとチーズのパンはお土産に。

いつものMOMOのおもちゃではないから
家族の生活の時間をわくわくさせるコドモのモノだから。

ひげ+コック帽 ¥4,200/こぐ(デザイン:のぐちようこ)
そんなおもちゃ以外の楽しみを探している誰かに届くようにと
私は、「コドモといっしょに」のお知らせを持って、7月末からいろいろな町のお店に行きました。
たくさんのお店の方が、DMを置いてくださいました。momo店内からDMを持って行ってくださいました。
お知らせのDM預かりのご協力に感謝いたします。
『モノ』を紹介することで、
私には『人との出逢い』がありましたことを本当に素敵な機会だったと感謝しています。
全てのお店をご紹介出来ず、申し訳ありませんが、ご紹介をさせていただきます。

9月2日(土)からイベント「コドモといっしょに」が始まります。
私は、8月になる前にと、DMを置いていただく小さな旅に出かけました。
みなさんが預かってくださいました。

私が行くと、大きな焙煎機がいつも回っていい香りがしています。
コーヒー豆の種類が豊富でたっぷり販売しています。



私が愛用のフライタグのバックはワンダーフォーゲルさんで買いました。
ん〜〜!この赤いバック使いやすそう。欲しいです!
9月からまたフライタグのNEWラインナップがスタートと確か聞きました。詳しくはワンダーフォーゲルさんへ
.jpg)

セレクトされた絵本、好きだった絵本にまた会える場所。
.jpg)
大好きな本に会い、買って帰りました。
.jpg)

最後のお店は、お昼ご飯も狙って、BIOSKさん!
BIOSKさん、喜んでDMを預かってくださいました。

私のお楽しみ!
BIOSKのプレートです。

ごちそうさまでした。
次は、ベジラップサンドいただきに来ます!
.jpg)
BIOSKのさくちゃんはとってもいい人です。
ありがとうございました。
BIOSKは9月9日には、5周年イベントがあります。
しかしBIOSKさんは10年以上の存在感です。
BIOSKさん!おでめとうございます♫
これからもどうぞ一緒によろしくお願いいたします。
momo店頭でお店のご紹介カードをいただいてきました。
お店に置いてあります。


素敵な方のいるお店がたくさんです。ぜひお店に行ってみてくださいね。









※順不同
まだ暑い夏の日のDMお願いの旅のお話でした。
生活の中のキラッと楽しい何かを探している誰かにお知らせが届けばと思い、お願いに行かせていただきました。
ご協力ありがとうございました。
写真・文:MOMO 店長 もぎしづこ
編集:茂木成美





※ワークショップに参加しなくても「コド・モノ・コト」製品をご覧いただくことができます。


群馬県高崎市下小鳥町463-1 MOMO 徒歩1分











心をそだてるおもちゃMOMO
〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町463-1
OPEN 11:00-18:00 CLOSE 火曜・第三水曜日
TeL&Fax 027-362-3508
Mail: info[アットマーク]momotoys.jp

タグ: codomonocoto, コドモといっしょに
関連記事