2015-12-05
【美しい積み木naef!】「世界」が作れる?!”あそぶ幾何学”『オルナボ』
“あそぶ幾何学”『オルナボ』
“あそぶ幾何学”ってなんでしょう?
「幾何学」という難しそうな学問に、「あそぶ」なんていう楽しい言葉がくっついています。
この言葉はオルナボという積み木について調べてみて、MOMOで考えてみた言葉です。
こちらがオルナボ、白木の積み木に赤い塗装。立方体の積み木を並べて、模様をつくって遊びます。
今年、オルナボについてきちんと調べてみたら、
ただ模様をつくる構成あそびだと思っていたオルナボは、
なんと!「幾何学」的な論理に基づいて作られた構成あそび積み木だったのです。
オルナボの積み木1つ1つは”幾何学の種“だったのです!
オルナボを作っている会社・ネフ社公式サイトの紹介文を基に、
オルナボの、幾何学の「世界」をご紹介します。
オルナボのおはなし
幾何学的には、「世界」はたった5つの「かたち」から出来ているそうです。
(※幾何学とは:空間に関する性質を研究する学問【広辞苑より】)
オルナボはこの5つのかたちが印刷された25個の立方体の構成あそびです。
「丸 circles」「孤 segments」「正方形 square」「三角形 triangles」「長方形 rectangles」
お城、電車、お花、文字、そしてもっといろんなかたち、作ってみましょう。
オルナボならつくれます。
そう、オルナボには「世界」を作っている5つのかたちがあるからです。
幾何学的には「オルナボ=世界」と言えるのです。
世界を構成する5つの形を使って、「世界」が出来ていること、
オルナボで遊んで、楽しく証明してみましょう。
『オルナボ』は、「世界」は、子どもたちが生み出す素晴らしい世界を求めています。
年齢別の遊び方
オルナボはまさに”あそぶ幾何学“!
ここからはMOMOがオルナボであそぶ年齢によって考えた遊び方をご紹介します。
2、3才の使い始めのとき
2個〜4個で遊んではいかがでしょうか。
立方体に書いてある「三角」を4つ合わせると「菱形」が作れます。
「孤」を4つ合わせると、「円」が生まれます。
少ないピースでも、形への興味と親しみが生まれます。
4、5才のお子さまへ
付属のパターンシートと同じかたちを作って遊んだり、
自由に模様を作ってみましょう。
1年くらいは形に馴染む時間が必要かもしれません。
次第に、子ども自身が、かたちから発見し、学ぶことでしょう。
おとなの方へ
幾何学の世界で子どもと遊びましょう。
かたちや柄を作っておとなが遊びましょう。
奥深いパターン遊び、かたちの可能性を体験しましょう。
見た目だけでも美しい積み木です。作られた意図を知るともっとぐっと良い積み木だなと思います。
シンプルなものにこそ、奥深い内側がぎゅっと詰まっているものですね。
“あそぶ幾何学”オルナボ、とてもおすすめです。
オルナボの仲間たち
オルナボはスイス・ネフ社の積み木です。ネフ社にはおすすめの積み木がたくさんあります。
ぜひネフ社のつくる美しい積み木たちをまとめてご紹介しているこちらのページもご覧ください。
お問い合わせはこちら
心をそだてるおもちゃMOMO
〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町463-1
OPEN 11:00-18:00 CLOSE 火曜・第三水曜日
TeL&Fax 027-362-3508
Mail: info[アットマーク]momotoys.jp
関連記事