2014-12-16
木、木、木、木が集まると森になる。

木が好きです。木になった木も好きです。
ということで、MOMOにあるいろんな木を集めてみました。

集めてみて気づきました、木が集まると森になるんですね!
ドイツとスイスの木が、それぞれの工房の個性でいろんな形の木に生まれ変わって集まって、MOMOで森になりました。

1 りんごの木 ¥4,496(ケーファー/ドイツ) | 2 モミの木 ¥3,316(ケーファー/ドイツ) | 3 モミの木 ¥1,102 (アルビスブラン/スイス) | 4 モミの木・マット ¥1,188 (RZR/ドイツ・エルツ地方) | 5 ヴェルナーの木・緑 ¥1,188 (ヴェルナー/ドイツ・ザイフェン) | 6 ラウンドグリーン・15 ¥1,512 (WR/ドイツ) | 7 ブラックフォレスト12cm ¥972 (フィンクバイナー/ドイツ) | 8 ブラックフォレスト15cm ¥1,512 (フィンクバイナー/ドイツ) | 9 丸っこい木・大 ¥4,104 (ドレゲノ/ドイツ) |10 丸っこい木・小 ¥3,456 (ドレゲノ/ドイツ) | 11 かしの木 ¥3,316(ケーファー/ドイツ) | 12 洋梨の木 ¥3,316 (ケーファー/ドイツ)

カラフルな木、ゆるっとした木、きちっとした木、まあるい木、繊細な木。

今年はじめてやってきたのはドイツ製のこの木、気になる存在です。

ラウンドグリーン・15 ¥1,512 (WR/ドイツ)
こちらにもいろんな木。
ああ、いろんな木がいっぱいの森ができたなあ。
さて、MOMOではこんなにたくさんの木を集めることもできますが、なかなか家では難しいです。
そんなときふと「森」という漢字を見て思いました。
なんとこのMOMOの森の中に。1本の木から森ができちゃう木が、あるんです。

1本の木です。「樫の木」だそうです。ゆるっとした形がかわいいこの木。

かしの木 ¥3,316(ケーファー/ドイツ)
横から見てみましょう。ちょっと厚みがある木ですね。この木を後ろから…

まるでところてんのように!ススッと木がでてきました!

わ〜!あっというまに木が増えた!(黄色の部分は更に三重になっているのです。)

1本だった樫の木が3本になりました!
小さな黄色い木は紅葉した木のようで、ちょこんとかわいいです。
枠組みだけにはなってしまいますが、もちろんもっと出せばもっと増えますよ。

木、木、木が3本並んで、森になる、ケーファーの木なのです。


木が増えるまでを動かしてみました。楽しくてかわいい木です。なんだかお得な気分にもなります。
お子さんの積み木として作られているので塗料も安全なものが使われていますよ。

森になる木はもう1種類、モミの木もあります。

モミの木 ¥3,316(ケーファー/ドイツ)
樫の木と同じように、厚い本体からにょきにょきと出てきますよ。
モミの木の森です。

樫の木とモミの木でもりもり森ができました!


森になる木はインテリアのアクセントにぴったり!
来年の干支、ひつじさんがたのしい森にいるみたいになりました。

木はひっそりと、でも確実に、お部屋のインテリアとして雰囲気を盛り上げてくれる存在です。

一挙に集まって森になった木たちは、またMOMOの店内のそれぞれの場所へ戻っていきました。
MOMOのいろんなところに潜んでいる木たち、ぜひ探してみてくださいね。
木を並べて写真を撮っていたらなんだかとっても癒されました。『木はいいなあ』、です。
関連記事