2014-11-11
こどもがあそぶところ。子育ての知識と関係が生まれるところ。
MOMOの外の壁のドアの横の掲示版。
MOMOのお知らせ、いろいろなおすすめの情報お知らせしています。
建築家石川先生が、これは、絶対必要。と。作ってくださった掲示板です。
掲示板の中のうれしいお知らせ。
『子どものあそぶところ』のことをご紹介させてください。
☆やっぱり、掲示板は良かった〜
今の掲示板です。
高崎市六郷公民館の『にこにこママサロン』と
新島短期大学のコミュニティー子ども学科の子育て支援活動『チャイルド広場』をご紹介しています。
六郷公民館『にこにこママサロン』
うれしいですね。
近所でお散歩で行けるところの公民館で
子育て支援活動『子どものあそぶところ』。
六郷公民館の2階のホールで、月に一回
木のおもちゃや、木製流し台、いろいろなおもちゃで遊ぶ日があります。
『にこにこママサロン』です。
今月の『にこにこママサロン』は、子どもの救急対策のお話です。
私もちょうどお休み。行けたら、近所なので出かけてみようかな。とおもいます。
まだ、保育園、幼稚園に行っていない親子にとって、
うれしい企画ですね。
家族の時。2人きりの時の事故の対策聞きたいですね。
新島短期大学コミュニティー子ども学科の子育て支援活動『チャイルド広場』
居心地の良い、カーペットのあそびの空間で
こどもたちが楽しそうにあそびます。
そして、こどもだけではなく、
おかあさんの繋がりの場でもあるように思います。
「うちの子こうなんだけど、どうしよう?」
「うちの子も、この時期は、こうだったはよ。こんな時はね。。」
同じ、共感の。おかあさんが繋がるところ。
こういうもので、あそぶのね。
家でいつも、捨てるコレ!私もあそびに使わせよう♪
おかあさんが、発見するところ。
チャイルド広場の発足、担当の上岡先生が選んだ、
お家には無いシンプルなおもちゃと出会います。
赤ちゃんが、
丸や三角、四角と出会います。
手でさわって。
足でさわって。
生まれて始めて、
『かたち』と出会う子もいます。
3才くらいのおとこの子が、
いっぱいお仕事。
いっぱい詰めたね〜!
こんな、ことして遊ぶんだ〜♪
こういうことが、楽しいんだ。
こどものあそびに出会うところ。
そして、チャイルド広場は、
自由なあそびの時間と、子どもがあそびながらのおかあさんのためのお話の時間があります。
この日のは私の『おもちゃのはなし』の日でした。
乳幼児期は感覚の発育がとても大切ですね。
こどもはどんどん気づいて吸収して発達してくれます。
シンプルで良いおもちゃは
それをゆっくり子どもに気づかせてくれます。
乳幼児にとっての、たいせつな “学ぶ”です。
どのように、それをお母さま方に伝えるか。。
私にとって、ありがたい機会です。
とても、いい感じで
お話を聞いてもらえました。
伝えることができました。
次回のチャイルド広場のおはなしは、安田先生の『はっぱとどんぐりであそびましょ』です。
おかあさんが子育ての様々な知識と出会うところ です。
掲示板でご紹介している2つの『こどものあそぶところ』のおはなしでした。
いろいろなところに
あそぶところ増えていますね。
子育ての時間。
大きな、ゆっくりとした波長。
おかあさん方が、ほっとできる、
居心地の良いところ が、あちこちに、あるといいですね。
また、ご紹介できたらと思います。
MOMO 店長もぎ
関連記事