2014-08-17
万華鏡工作ワークショップ
美しい、万華鏡に負けない楽しい時間になりました。
MOMO ワークショップ 『万華鏡工作』の時間。
5才から10才までのこどもと、サポートの大人。
おばあさまも来てくださったので、幅広い年齢でワークショップを楽しみました。
ハプニングが、2回発生!!
でも、無事に万華鏡は、完成!
(①鏡のことすみませんでした。②お父さん、ありがとうございました。)
みんなで作るというのも、いいもんだな〜っと、
私もアドバイザーをして、うれしい体験をさせてもらいました。
ワークショップの前の日の夜
リハーサル。
ひとりひとりのテーブルの用意。
セロテープや、下敷き、はさみ。。
他に、何が必要かな。。
来てくれるこどもたちのことを想うと、準備は楽しく。
ついつい、ゆっくりとなってしまいます。
明日、みんな来てくれるのかな?。。
作り方、伝えられるかな。。
2014年8月17日の日曜日
朝9時に
参加者のみなさんがテーブルに集まりました!
5才〜10才のこどもたち。
おかあさん、お父さん。
おばあさま。
はじめて出会うみんなが、
同じひとつのテーブルに集まりました。
万華鏡工作が始まりました。
おかあさんの慎重な手つきをこどもはよ〜く見ています。
その、親子の姿。 私には輝いて見えるのです。
私の、説明をこどもたちは、上手に聞いてくれています。
ところが!トラブル発生!!
みんなで、工夫して解決しました。
本体完成!
鏡を貼って、入れて。
筒を、いくつも重ねて。
きれいな、ビーズをたくさん入れて。
本体ができました。
こどもも、大人も夢中でのぞきました。
次は、筒を彩りましょう
筒の張り紙を『とかし絵』で作ります
ホットプレート 90度の上に画用紙を置きます。
クレヨンが溶けて、いつもとちがう迫力のある色が画用紙を染めていきます。
蜜ろうで、固まっていた花たちの色が、画用紙の上に溶け出たのです。
蜜ろうの、いい香り。。
きれいな色。。
色の紙を筒に貼りましょう
おかあさんも、貼りました。
おとうさんは、筒の入れ方のコツを
相向かいのおかあさんにアドバイスしてくれました。
テーブルの向こうでも、おばあさまが手伝ってくださっています。
自分で作った、色の紙を筒に貼ります。
丁寧にがんばっています。
だって、こんなにきれいな、万華鏡の模様だから。
万華鏡とおなじように、きれいに飾りたいですもんね。
出来上がり
みんなの笑顔がうれしいです。
みんな、それぞれの。
美しい筒、万華鏡。
みんなで、同じものをつくるのも、
違うものが出来上がって、
盛り上がって、
楽しい!と。ワークショップの楽しさにはまりそうです。
ご参加の皆様に感謝します。
また、『みんなが楽しそうなこと』計画したいです。
ありがとうございました。
光と形と鏡が作る、美しい世界に喜ぶこどもと大人の姿こそが
一番美しいなぁ。と、今、思います。
文:ワークショップアドバイザー momo店長 もぎしづこ
関連記事